赤ちゃんの名前の付け方が決まらない場合はどうする?画数が多いと悪い?

もうすぐ初めての出産を控えている方、おめでとうございます。

でも、男の子や女の子の赤ちゃんが生まれる予定だけど、何という名前にするのか中々決まらず、悩んでいる方も多いかも知れませんね。

最近では、赤ちゃんの名前の付け方も一文字とか、画数が多い漢字の変わった読み方とか、こった名前の子もいますよね。

そこで今回は、赤ちゃんの名前の付け方が決まらない場合や画数が多いと悪いのか、一文字だとどうなのか、などについてご紹介します。

Sponsored Link

赤ちゃんの名前の付け方が決まらない場合はどうする?

赤ちゃんの名前っていろんな情報を聞きすぎてしまうと、反対に迷ってしまい、中々決められなくなってしまいますよね。

それに、初めての子供となると、余計に悩むものです。

でも、その子が一生背負っていく大切な名前ですので、親は思い切り悩んで、思い切り迷って決めても当然だと思います。

 

  赤ちゃんの名前の付け方が決まらない場合として、何を一番大事にしたいポイントなのかをまず考えましょう。

こだわりたいことって何でしょうか?

  • 字数が大事だと思う。
  • 呼びやすい名前にしたい。
  • 好きな漢字にこだわりたい。
  • 名前の響きを大切にしたい。
  • インパクトのある、人とは違う珍しい名前にしたい。
  • 両親の名前、漢字を入れたい。
  • こういう子に育ってほしいという両親の思いを入れたい。

いろいろとあると思います。

すべての条件を満たすというのは大変でしょうから、まずは、何にこだわり、一番重視したいものを決めてみてはいかがでしょうか

そうすると、ある程度は、赤ちゃんの名前の付け方が絞られてきますよね。

 

赤ちゃんの名前で画数が多いと悪いのか?

赤ちゃんの名前を付ける時に、画数が良いとか悪いとかよく聞きますよね。

でも、名前の画数が多いから悪いというのは、あまり聞いたことがないです。

しいて言えば、画数が多すぎると、少し重たいようなイメージを与えるのは確かですよね。

 

また、苗字とのバランスも、ある程度は考える必要があるかもしれません。

名前の画数は、悪いよりは良い方がいいかもしれませんが、そんなに気になるものでしょうか。

確かに、良い運勢を持つと言われている、大吉数などと呼ばれる画数もあります。

大吉数の例としては、16画や23画、32画ですね。

 

しかし、あまりにも画数にこだわりすぎて、しっくりとこない名前になってしまう方が私は残念な感じがします。

実際にその名前を使い続けるのは子供本人ですからね。

それに、あまりにも画数の多い名前になると、子供自身が名前を書くのが大変になってしまわないでしょうか。

私はそのことの方が気になりますね。

なので、画数の多い少ないは、あくまでも参考にするぐらいで良いと思いますよ。

Sponsored Link

 

赤ちゃんの名前で一文字の男の子はかっこいい?

最近の流行なのか、赤ちゃんの名前で一文字の男の子はかっこいいって聞くこともありますよね。

かっこいいのかどうかはよく分かりませんが、確かに男の子の一文字の名前には潔さ、逞しさが感じられます

明治安田生命が毎年実施している名前ランキングでも、2014年の男の子の名前1位は、「蓮」でした。

また、6位は「湊」や「陸」、「駿」が入っており、10位までに一文字の名前が4つも入っているんですよね。

 

男の子の一文字の名前は、音の響きもすごくいいですよね。

また、一文字ということでその漢字の持っている意味が強調されるのかもしれません。

そして、明らかにインパクトはあります

そう言う意味では、「翼」や「翔」、「颯」など、漢字一文字の雰囲気や読み方だけでも、かっこいい印象を与えるかもしれませんね。

まとめ

両親の子供への愛情が大きいほど、赤ちゃんの名前を付けるのも色々と迷い、すごく時間がかかってしまいますよね。

特に、一人目の赤ちゃんの場合は親の期待や思いなども大きくて、考え込んでしまいがちになります。

まずは、どういうところにこだわり、何を重要視するかについて考え、決めてみてください。

そして、両親の思いだけではなく、画数にしても実際に使い続ける子供の将来のことを考えた名前を付けてあげましょう。

Sponsored Link

この記事もよく読まれています。

カテゴリー

コメントを残す