目次
もうそろそろクリスマスケーキの予約のシーズンですよね。
でも、クリスマスケーキの予約はいつからなのか分からないし、どこが美味しいのか迷っている方も多いと思います。
そこで今回は、クリスマスケーキの予約はいつからいつまでなのか、お取り寄せでおすすめはどこなのか、などについて紹介していきます。
Sponsored Link
クリスマスケーキの予約はいつから?
クリスマスケーキの予約は、毎年10月中旬頃から受付が始まります。
そして、12月20日前後には受付が終了します。
昨年もそうでしたが、妖怪ウォッチのケーキなど人気の高いケーキはすでに11月には売り切れてしまっていました。
人気のクリスマスケーキは競争率が高く、すぐに売り切れてしまいますのでご注意を。
なので、クリスマスの準備は12月からなんて思っていたら遅すぎますよ。
せっかくのクリスマスケーキを買いそびれてしまうなんてことは、避けたいところです。
ネット通販などのお取り寄せのクリスマスケーキの予約も、10月上旬から始まっています。
12月20日~25日までのお届けだと、12月15日~20日ぐらいまで予約が可能です。
コンビニのクリスマスケーキの予約も、日程的には同じような感じですよ。
Sponsored Link
クリスマスケーキのお取り寄せでおすすめは?
お取り寄せ通販でおすすめのクリスマスケーキを3つ紹介しますね。
高島屋
さすがデパートだけに、人気のスイーツ店やホテルのケーキを扱ってくれています。
そして、その種類の多さに驚きます。
神戸南京町Est Royal(エスト・ローヤル)のパリ・ブレスト(3,996円)や帝国ホテルのクリスマスマロン(6,372円)など、号かなケーキがたくさんです。
高島屋 :
高島屋のクリスマスケーキ
ルールモント
星の形のクリスマスケーキホワイトフロマージュ(3,456円)は楽天ランキングでも8年連続1位のクリスマスケーキです。
しかも、300個限定ですので、予約するなら急ぎましょう。
ルールモント :ルールモントのクリスマスケーキ
伊藤久右衛門
京都宇治の抹茶スイーツの老舗のクリスマス限定ケーキです。
おすすめは、いちご抹茶アイスケーキ・プレミアム(4,790円)です。
伊藤久右衛門 :伊藤久右衛門のクリスマスケーキ
Sponsored Link