目次
先日、友人たちと4人でハーベストの丘へ行き、バーベキューの食べ放題をしてきました。
バーベキューといっても、BBQレストランです。
屋根付きテラスですので、開放感があり、ちょとしたアウトドア感覚を味わいながら食べることができるんですよ。
自分たちで何か用意していく必要がありませんし、女性4人で行くにはちょうどよかったですよ。
そんなハーベストの丘でバーベキューを食べ放題した口コミ体験談とバーベキューの料金や営業時間、ハーベストの丘へのアクセスと駐車場の料金などについて紹介していきます。
ハーベストの丘でバーベキューを食べ放題した口コミ
ハーベストの丘では、連休の時など、時期限定でバーベキューの食べ放題が開催される時があるんですよ。
最近でいうと10月のナイター営業の10月10日(土)・11日(日)に、90分間のバーベキューの食べ放題がありました。
料金は、中学生以上の大人が一人2,000円で、小学生が1,000円、4歳以上の幼児が500円です。
時間は、午前11時~18時30分(ラストオーダー)となっていました。
でも、こんなお得な料金でお肉や野菜、ご飯がすべて食べ放題なんですよ。
そんなハーベストの丘でバーベキューの食べ放題に行ってきた時の感想や体験談を紹介しますね。
お肉は牛肉が3種類ぐらいで、あとは豚肉や鶏肉です。
それと、自家製のベーコンやソーセージ、ハムステーキなどもあるんですよ。
野菜は、玉ねぎやピーマン、かぼちゃ、にんじん、その他にサラダも用意されていました。
なんたって食べ放題ですから、自分たちで好きなものを好きなだけ取ってきて、焼いて食べるというのが良かったです。
肉の種類や質としては、食べ放題なのでそれなりかなといった感じはしますが、このお値段とボリュームなら十分ですね。
窓側の席で食べたのですが、外の空気を感じながら食べるバーベキューはさらにおいしいですよ~
もう、友人たちとワイワイガヤガヤ言いながら、楽しい時間を過ごすことができて私たちは十分満足しましたよ。
何よりも一番の魅力は、手ぶらでバーベキューを楽しめることです。
バーベキューはしたいけど、食材や器具などの準備や持ち込みなどが面倒くさいですよね。
そんな時には、ハーベストの丘のバーベキューレストランはおすすめですよ。
BBQレストランの食べ放題は、2015年はゴールデンウィークや夏休み、シルバーウィークと10月10日(土)と11日(日)に開催されました。
まだ11月の実施日は決まっていませんが、11月も食べ放題をやるそうですよ。
なので、ハーベストの丘のBBQレストランの食べ放題に行きたい方は、下記の電話番号にかけてチェックしてくださいね。
大阪府堺市南区鉢ヶ峯寺2405-1
TEL:072-296-9911
ハーベストの丘のバーベキューの料金と営業時間は?
ハーベストの丘のBBQレストランでは、バーベキュー食べ放題の日以外でも営業しています。
それで足りないようであれば、単品で牛ロース(1,350円)、牛カルビ(1,200円)、豚バラ(500円)などがありますよ。
あと、自家製ベーコン(420円)、自家製ソーセージ(420円)、自家製ハムステーキ(520円)も用意されています。
それと、野菜の食べ放題(500円)もあるのは嬉しいですね。
お肉に合う地ビール3種(680円)とノンアルコールビール(360円)、ソフトドリンクバー(250円)もあります。
そんなBQQレストランの営業時間は、11時からなのですが、終わりはその時の混雑状況次第のようです。
ちなみに、バーベストの丘のBBQレストランに行くまでに、まず、ハーベストの丘への入場料が必要になってきます。
季節によって入場料金や営業時間が違ってくるので注意してくださいね。
ハーベストの丘への入場料
3~11月は900円、12月~2月は500円
【小人(4歳以上)】
3~11月は500円 12月~2月は300円
【幼児(3歳以下)】は無料です。
【シルバー(65歳以上)】
3~11月は600円、12月~2月は400円
ハーベストの丘の営業時間
11月 9時30分~17時
12月~2月 10時~17時
なお、ゴールデンウィークやシルバーウィーク、夏休みなどの連休中であっても、午前10時ぐらいまでに到着すれば、そんなに混雑もしていませんよ。
緑のミュージアム ハーベストの丘の見どころ
ハーベストの丘へのアクセスと駐車場の料金は?
ハーベストの丘へのアクセスは、車で行く方が便利です。
車で行く場合

そのまま泉北二号線を約7km走り、15分ぐらいです。
阪神高速湾岸線から行く場合は、助松JCTから堺・泉北有料道路へ入ります。
太平寺出口を出て、平井大橋交差点を右折し、そのまま泉北二号線をまっすぐです。
外環状線から行く場合は、福瀬町東の交差点を右折、または、左折し旧道に入ります。
横山小学校前交差点を右折、別所交差点を右折します。
ハーベストの丘の駐車場
ハーベストの丘へのアクセス地図
電車で行く場合
最寄り駅は、泉北高速鉄道の「泉ヶ丘駅」です。
でも、そこからとても歩いてはいけませんので、バスに乗って行かなければいけません。
バスターミナル6番乗り場から「ハーベストの丘」行きのバスが出ています。
所要時間は、大体20分ぐらいです。
電車だと駅からも離れていますので、結構不便なんですよね。
なので、ハーベストの丘に行くのなら車で行くことをおすすめしますよ。
ハーベストの丘に行ってきました!
まとめ
ハーベストの丘のバーベキューは、手ぶらでバーベキュー気分を味わいたいといった方にはおすすめです。
特に食べ放題の日に行けたので、私たち女性グループにはラッキーでした。
年に何度か食べ放題が開催されますので、ホームページなどでチェックしてみてくださいね。
ちなみに、ハーベストの丘では、夏は花火大会のイベントがあったり、グルメ体験教室やいちご狩りもできるんですよ。
なので、デートスポットとしてもおすすめですね。
ただ、ハーベストの丘へ行くには公共交通機関だと少し不便ですので、車で行く方が便利です。
駐車場も広くて無料ですので、ドライブがてらゆっくりと行ってみてはいかがですか。