大阪市立科学館のプラネタリウムの混雑状況!チケットやアクセスは?

会社に20代の男性社員がいるのですが、彼女と2人でプラネタリウムを観に行こうと思っているそうなんです。

確かに、彼女とプラネタリウムを観るっていうデートもロマンチックですよね。

大阪でプラネタリウムが観れる場所と言えば、大阪市立科学館のプラネタリウムがおすすめですよ。

そこで今回は、大阪市立科学館のプラネタリウムの混雑状況やチケット、割引、アクセスなどについて紹介していきます。

Sponsored Link

大阪市立科学館のプラネタリウムの混雑状況は?

大阪市立科学館のプラネタリウムは、世界で5番目に大きいと言われています。

投影される内容も一般向け、家族向け、子供向けなど、幅広い層に対応しているんですよ。

そして、星空の解説がすごくわかりやすくて、星の知識があまりない私でも十分楽しむことができます。

プログラム内容によっては、生演奏を聞きながらプラネタリウムを観ることができますし、デートにもおすすめですね

 

 大阪市立科学館のプラネタリウムは、平日でも混雑している日があるんですよ。

なぜかというと、学校の遠足や社会見学などで子ども達が訪れる日があるんですよね。

 なので、5月半ば~6月、9月半ば~11月の平日は混雑に注意です

それと、雨の日はやはり室内で楽しめる場所を探す人も多いためか、平日でも混雑することがありますよ。

 

 土日祝は朝から混雑しているのかなと思うかもしれませんが、意外に午前中は比較的空いていたりするんですよ。

特に土曜日の午前中が狙い目ですよ。

 

ただし、ゴールデンウィークやシルバーウィーク、年末年始などは例外ですね。

連休中はどうしても人が多くて、特に午後からが混雑します

あと、お盆や夏休みは平日でも混雑しますので、予め前売り券を購入しておいた方が確実ですよ

 

大阪市立科学館 プラネタリウム
「ブラックホール」2015年9月1日(火)~11月29日(日) 公開中

 

大阪市立科学館のプラネタリウムのチケットについて

 大阪市立科学館のプラネタリウムのチケットは当日購入することもできますが、早めに購入することをおすすめします。

当日分のチケットは全ての時間帯分を、その日の午前9時30分から科学館のチケットカウンターのみでの販売になります。

なので、観たい時間帯に行ったとしても、朝に完売してしまう可能性があるんですよ。

当日に購入するなら、発売時間前に行くことをおすすめします

 

 土日祝などの休日は、開始時刻の数時間前でも完売している場合がありますから、前売り券を購入しておいた方が確実ですよ。

土日祝用の前売り券は、科学館のチケットカウンターで1ヶ月前から販売されます。

電話やネットでの予約は受付しておらず、科学館の窓口のみの販売です。

また、日時指定制になっていますので、購入後のキャンセルや変更は一切できないので注意してくださいね。

 

ちなみに、チケットカウンターは地下1階にあり、午前9時30分~午後4時30分までです

窓口のみでの販売というのが、ちょっと不便なんですよね。

しかも、午後4時30分までですから、仕事帰りに購入しに行くというわけにもいかず…。

近くの方や普段、通勤などで科学館の近くを通る方ならいいのですが、ちょっと遠方に住んでいるとそこまでいちいち購入しに行かないといけないのが面倒かもしれませんね。

 

大阪市立科学館のプラネタリウムのチケット料金と割引

大人:600円

高校・大学生:450円(※学生証の提示が必要)

3歳以上中学生以下:300円

割引:身体障害者手帳、療育手帳(知的障害者用)、精神障害者保健福祉手帳があれば、本人と付き添い1人まで半額になります。

ただし、前売りチケットには障害者割引が適用されませんので注意してくださいね。

チケットカウンター TEL:06-6444-5656

Sponsored Link

 

大阪市立科学館のプラネタリウムへのアクセスは?

大阪市立科学館のプラネタリウムへのアクセス方法を紹介しておきましょう。

【新大阪から電車で行く場合】

 JR京都線で「大阪駅」に行き、JR大阪環状線に乗り「福島駅」で下車。

2号出口を出て、なにわ筋を南へ約900m進み、橋を渡って2つ目の角を左に曲がり、約50m進むと建物が見えてきます。

 地下鉄御堂筋線に乗り「淀屋橋駅」で下車。

7号出口を出て、土佐堀川の北沿いにある遊歩道を西へ約1,000進むと到着します。

 

【梅田方面から電車で行く場合】

 地下鉄四つ橋線に乗り、「肥後橋駅」で下車。

3号出口を出ると、アパホテルがあり、沿うような方向で直進します。

土佐堀1東の交差点を右に曲がり、筑前橋を渡ると左側に科学館があります。

 

大阪市立科学館は駅前にはないので、最寄り駅はたくさんあります。

 一番近い最寄り駅は、京阪中之島線の「渡辺橋駅」です。

2番出口から南西方向へ向かって約400mぐらいですね。

歩いても5分ぐらいですし、渡辺橋駅から行くのが一番近いですよ

 

関西おでかけ探検隊 大阪市立科学館

まとめ

大阪市立科学館のプラネタリウムは人気のスポットですので、行く予定をしているなら前売り券を購入しておく方が安心で確実ですよ。

平日でもシーズンによっては混雑してる時もありますし、休日に行くなら朝早くに行くことをおすすめします。

9時30分から当日券が販売されますから、まずは午後の時間帯のチケットを購入し、午前中はゆっくりと科学館を散策するというデートプランもありですね。

アクセスもどこの駅からも歩いて10分ぐらいで行くことができるのも便利です。

ゆっくりと彼女と星空の世界を楽しんでみてはいかがでしょうか。

Sponsored Link

この記事もよく読まれています。

カテゴリー

コメントを残す